2020年04月11日
GEISSELE SMR MK4 FEDERAL
nstagramばかりで、ミリブロは長期間放置プレイしておりました。
今回はGEISSELE SMR MK4 FEDERAL 10inchについて書こうと思います。
ODカラーは言わずと知れたFBI HRTでの使用が有名ですね。
そのMK4 FEDERALが18年と19年のBlack Friday Sell で販売された事もご存じかと思います。
巷の噂では通常とBlack Friday (以降BF)で販売された物は塗装が違うとか何とか言われておりましたが、通常のMK4 FEDERALとBF時のMK4 FEDERAL(共に実物)を同時に手にする機会がありましたので紹介させて頂きます。
まずは以前の?通常の?MK4 FEDERAL
そしてBlack Friday バージョンのMK4 FEDERAL
お分かりになったでしょうか。
単体で見ていた時は全く気付きませんでした!
刻印の位置と内容が微妙に違っていました。
(手前がBFver)
更にBlack Fridayバージョンの反対側には刻印がありません!
(奥がBFver)
そして一番の違いは下側レールの長さが変更されていました!
これまで何度も海外の画像を見ていましたが、こんな微妙な差があったとは・・・
あとは色に微妙な違いがありました。
噂で言われていた塗装方法の違いなのか生産時期の違いのせいか分かりませんが
BF版は少しグレー味が強く感じます。
GEISSELEのHPもチェックしましたがBFの物は片側の刻印が無くレールが長い仕様の様です。
今回の比較で同じMK4FEDERALでも仕様を変更している事が判りました。
同じ仕様で出せないからなのか単なるマイナーチェンジなのかは分かりませんがBFバージョンもある意味レアなのかもしれません。
と言う事で、購入を検討されている方々の参考になれば幸いです。
今回はGEISSELE SMR MK4 FEDERAL 10inchについて書こうと思います。
ODカラーは言わずと知れたFBI HRTでの使用が有名ですね。
そのMK4 FEDERALが18年と19年のBlack Friday Sell で販売された事もご存じかと思います。
巷の噂では通常とBlack Friday (以降BF)で販売された物は塗装が違うとか何とか言われておりましたが、通常のMK4 FEDERALとBF時のMK4 FEDERAL(共に実物)を同時に手にする機会がありましたので紹介させて頂きます。
まずは以前の?通常の?MK4 FEDERAL
そしてBlack Friday バージョンのMK4 FEDERAL
お分かりになったでしょうか。
単体で見ていた時は全く気付きませんでした!
刻印の位置と内容が微妙に違っていました。
(手前がBFver)
更にBlack Fridayバージョンの反対側には刻印がありません!
(奥がBFver)
そして一番の違いは下側レールの長さが変更されていました!
これまで何度も海外の画像を見ていましたが、こんな微妙な差があったとは・・・
あとは色に微妙な違いがありました。
噂で言われていた塗装方法の違いなのか生産時期の違いのせいか分かりませんが
BF版は少しグレー味が強く感じます。
GEISSELEのHPもチェックしましたがBFの物は片側の刻印が無くレールが長い仕様の様です。
今回の比較で同じMK4FEDERALでも仕様を変更している事が判りました。
同じ仕様で出せないからなのか単なるマイナーチェンジなのかは分かりませんがBFバージョンもある意味レアなのかもしれません。
と言う事で、購入を検討されている方々の参考になれば幸いです。
Posted by bartsimpson2c at
20:00
│Comments(0)
2018年04月29日
NewnNlon
インスタを始めてコチラが疎かになってしまってました・・・
色々あったんですが、待望のモノが来ていたのでそちらをさらっとご紹介
このエージェントであろう方々が着ているプレキャリ。
探してましたー
LBTの6094なんですがHPには掲載されてません・・・
ですが、いつも拝見してる方のブログで入手された事を確認したので聞いてしまいました。
「e-bayに出てますよ~」
次の瞬間、嬉しい情報に小躍りしながらポチってました(笑
そして数週間後
来ました♪
LBT6094A ATF BLACK !!
コレでATF装備前進です♪
まずは前面
そして背面
タグはこーなってます。
速攻盛り付け
パネルパッチはmokoさんに製作して頂いたノーマル6094BK用を取り合えず貼り付け。
ポーチはHSGIのTACOにしてあります。
ちょっと盛り過ぎ感が強いので最終的に取っ払い、こんな感じに落ち着きそうです。
USMSがだいぶ増えていますが、ATFも増えて欲しいなーと思いつつ他のATFと記念撮影
という感じで装備更新でした!
ではまた。
色々あったんですが、待望のモノが来ていたのでそちらをさらっとご紹介
このエージェントであろう方々が着ているプレキャリ。
探してましたー
LBTの6094なんですがHPには掲載されてません・・・
ですが、いつも拝見してる方のブログで入手された事を確認したので聞いてしまいました。
「e-bayに出てますよ~」
次の瞬間、嬉しい情報に小躍りしながらポチってました(笑
そして数週間後
来ました♪
LBT6094A ATF BLACK !!
コレでATF装備前進です♪
まずは前面
そして背面
タグはこーなってます。
速攻盛り付け
パネルパッチはmokoさんに製作して頂いたノーマル6094BK用を取り合えず貼り付け。
ポーチはHSGIのTACOにしてあります。
ちょっと盛り過ぎ感が強いので最終的に取っ払い、こんな感じに落ち着きそうです。
USMSがだいぶ増えていますが、ATFも増えて欲しいなーと思いつつ他のATFと記念撮影
という感じで装備更新でした!
ではまた。
Posted by bartsimpson2c at
08:55
│Comments(0)
2017年08月23日
US MARSHAL装備
ミリブロ更新はかなりご無沙汰してます。
イベントへ向け装備を準備しています。
手始めに黒のUS MARSHAL装備を組んでみました。
まずは軽装用
PointblankのR20Dです。
パッチ付けてMotorola APX7000差しただけでさっぱりしてます。
ホルスターやマグポーチ、カフポーチはAkerを腰に。
次は重装備
Diamondback tacticalのUTOCです。
e-bayで激安だったモノ。
パネルパッチはR20Dと同じで
カンガルーポーチ、ハンドガンマガジンポーチ、ラジオポーチ、GPポーチにカフポーチは以前Diamondbackで購入した物、M4マガジンポーチはHSGIを取り付けました。
実TKポーチは入手出来ないのでEleven10で代用しています。
リアにはMASTを付けてますが、これだけFGなのがたまに傷です。
こちらの装備の場合は後、サファリランドのレッグホルスターを付けて完成!
次回はRGカラーのプレートキャリアについて書こうと思います。
ではまた。
イベントへ向け装備を準備しています。
手始めに黒のUS MARSHAL装備を組んでみました。
まずは軽装用
PointblankのR20Dです。
パッチ付けてMotorola APX7000差しただけでさっぱりしてます。
ホルスターやマグポーチ、カフポーチはAkerを腰に。
次は重装備
Diamondback tacticalのUTOCです。
e-bayで激安だったモノ。
パネルパッチはR20Dと同じで
カンガルーポーチ、ハンドガンマガジンポーチ、ラジオポーチ、GPポーチにカフポーチは以前Diamondbackで購入した物、M4マガジンポーチはHSGIを取り付けました。
実TKポーチは入手出来ないのでEleven10で代用しています。
リアにはMASTを付けてますが、これだけFGなのがたまに傷です。
こちらの装備の場合は後、サファリランドのレッグホルスターを付けて完成!
次回はRGカラーのプレートキャリアについて書こうと思います。
ではまた。
Posted by bartsimpson2c at
22:01
│Comments(0)
2017年07月23日
Vショー
おはようございます。
いつも通りに目が覚めてしまったので、二度寝しないようにそのまま出撃
さて、今回はどれだけの人が並ぶ事になるのでしょうか・・・
いつも通りに目が覚めてしまったので、二度寝しないようにそのまま出撃
さて、今回はどれだけの人が並ぶ事になるのでしょうか・・・
Posted by bartsimpson2c at
08:38
│Comments(0)
2017年06月26日
塗り塗り(その2)
こんばんは。
以前n-Helmet製Ops-Core BALLISTICの塗装について書きましたが、もう一方のFMA製Ops-Core SENTRYの塗装やらパーツ交換を行ってみました。
黒で行った「ストーン調塗装」を同じ様にSENTRYに施します。
今回は「アサヒペン ストーン調スプレー グレーグラナイト」です。
ストーン調スプレーを数回に分けて軽く吹いて行きます。
地の塗装が見えなくなったら、上塗り開始です。
BALLISTICの方はブラックストーンの上にブラックパーカーなので大して見た目が変わりませんでしたが、こちらはグレーの上にフォレッジグリーンなので何回塗りになるかは未知数です。
何回か覚えていませんが、下地のグレーが見えなくなり、フォレッジグリーンの色が出て来た時点で終了。
合間にレイルの塗装もしておきました。
数日室内放置した後に内装やレイル、シュラウドを元の状態に戻します。
レイルと内装はノーマルのままですが、BALLISTICのシュラウドをEvolutionGear Ops-Core type Skelton NGV シュラウドに変更です。
何の問題も無くポン付け完了です。
やはり、スケルトンシュラウドはカッコいい!
さてお次はSENTRY。
が、
EvolutionGearからFG用が出ていない!
他を探しても金属製のモノが出ていない!
と嘆いていた所、e-bayにお安く出ていたのを発見し即ポチしてしまいました。
(安いと言ってもヘルメットより高いと言う事実・・・)
数日後シュラウド到着。
実です・・・
完全にアホです。
で、取付け!と思ったら
穴位置が合ってません。
さすが、FMA。色だけでなく、こんな所も価格相応でした。
速攻でネジ穴開け直しです。
そして無事取付け完了しました。
諸々内装やレイルを取付けて一段落。
長々と書いてしまいましたが、これでほぼ完成です。
(ほぼと言うのは購入した際に付いていたベルクロの色がグレー過ぎるので、実ベルクロにするか検討してます。)
では今日はこの辺で。
ではまた。
以前n-Helmet製Ops-Core BALLISTICの塗装について書きましたが、もう一方のFMA製Ops-Core SENTRYの塗装やらパーツ交換を行ってみました。
黒で行った「ストーン調塗装」を同じ様にSENTRYに施します。
今回は「アサヒペン ストーン調スプレー グレーグラナイト」です。
ストーン調スプレーを数回に分けて軽く吹いて行きます。
地の塗装が見えなくなったら、上塗り開始です。
BALLISTICの方はブラックストーンの上にブラックパーカーなので大して見た目が変わりませんでしたが、こちらはグレーの上にフォレッジグリーンなので何回塗りになるかは未知数です。
何回か覚えていませんが、下地のグレーが見えなくなり、フォレッジグリーンの色が出て来た時点で終了。
合間にレイルの塗装もしておきました。
数日室内放置した後に内装やレイル、シュラウドを元の状態に戻します。
レイルと内装はノーマルのままですが、BALLISTICのシュラウドをEvolutionGear Ops-Core type Skelton NGV シュラウドに変更です。
何の問題も無くポン付け完了です。
やはり、スケルトンシュラウドはカッコいい!
さてお次はSENTRY。
が、
EvolutionGearからFG用が出ていない!
他を探しても金属製のモノが出ていない!
と嘆いていた所、e-bayにお安く出ていたのを発見し即ポチしてしまいました。
(安いと言ってもヘルメットより高いと言う事実・・・)
数日後シュラウド到着。
実です・・・
完全にアホです。
で、取付け!と思ったら
穴位置が合ってません。
さすが、FMA。色だけでなく、こんな所も価格相応でした。
速攻でネジ穴開け直しです。
そして無事取付け完了しました。
諸々内装やレイルを取付けて一段落。
長々と書いてしまいましたが、これでほぼ完成です。
(ほぼと言うのは購入した際に付いていたベルクロの色がグレー過ぎるので、実ベルクロにするか検討してます。)
では今日はこの辺で。
ではまた。
Posted by bartsimpson2c at
01:13
│Comments(0)
2017年06月23日
Comming !
ご無沙汰しております。
Instagramに走り、遠退いてました。
以前、レプUTOCの事を書きましたが先日e-bayでポチった実UTOCが到着!
e-bayで激安出品されていたので、Lサイズだったのですが購入してみました。
今回はしっかり1000Dなのでレプの500Dとは生地の目の粗さが違います。
左が実、右がレプ
重ねると気付きませんでしたが、実とレプを並べると微妙にサイズが違うのが判ります。
しかし、大きく差が無かったのでホッとしました♪
フロントパネル部分
ベルクロの色自体が少し違います。
レプの時は実カンガルーポーチを入れる部分が少し狭く、マガジン3本がキチキチでしたが実物はぴったり入りました☆
内側は一目瞭然です。
色自体も違います。
と、ザックリと比較をしてみました。
レプの生地は残念ですが、形状は良く出来ていますね。
と、ここまで書いて来ましたが、一枚目の写真は実物が2/3で1/3はレプなんです。
e-bayにカマバン無しで出品されていた為、カマバンだけレプUTOCから拝借しました!
どのみち、ポーチを付けてしまうと見えなくなってしまうので、妥協しています。
今回、中野の名店で「MサイズとLサイズはフロントパネルサイズはほとんど変わらない」と言うお話を聞き購入に踏み切って良かったです!
Instagramに走り、遠退いてました。
以前、レプUTOCの事を書きましたが先日e-bayでポチった実UTOCが到着!
e-bayで激安出品されていたので、Lサイズだったのですが購入してみました。
今回はしっかり1000Dなのでレプの500Dとは生地の目の粗さが違います。
左が実、右がレプ
重ねると気付きませんでしたが、実とレプを並べると微妙にサイズが違うのが判ります。
しかし、大きく差が無かったのでホッとしました♪
フロントパネル部分
ベルクロの色自体が少し違います。
レプの時は実カンガルーポーチを入れる部分が少し狭く、マガジン3本がキチキチでしたが実物はぴったり入りました☆
内側は一目瞭然です。
色自体も違います。
と、ザックリと比較をしてみました。
レプの生地は残念ですが、形状は良く出来ていますね。
と、ここまで書いて来ましたが、一枚目の写真は実物が2/3で1/3はレプなんです。
e-bayにカマバン無しで出品されていた為、カマバンだけレプUTOCから拝借しました!
どのみち、ポーチを付けてしまうと見えなくなってしまうので、妥協しています。
今回、中野の名店で「MサイズとLサイズはフロントパネルサイズはほとんど変わらない」と言うお話を聞き購入に踏み切って良かったです!
Posted by bartsimpson2c at
20:28
│Comments(0)
2017年06月09日
塗り塗り
インスタを始めてからミリブロの更新が遅滞しております・・・
今回は購入して塗料購入待ちだったレプOps-Coreです。
n-HelmetのBALLISTICとFMAのSENTRYです。
FMAのSENTRYはFoliagegreenなのにほぼグレーな上にプラスチック感満載・・・
塗装必須です。
n-Helmetの方はきっちりマットブラックでしたが、SENTRYの塗装をするついでに流行?のツブツブ仕様にしてみます。
そこで、ミリブロを参考に購入したのが「アサヒペン ストーン調スプレー」!
n-Helmet用にブラック ストーン
FMA用にグレー グラナイト
上塗り用にインディのブラックパーカーとフォレッジグリーンも購入です。
早速塗装開始
ストーン調スプレーを数回に分けて全体へ軽くスプレー。
乾いたらブラックパーカーも数回に分けてスプレーしました。
塩梅が判らず塗り過ぎたかもしてません。
仕上がりの感じは~
しっかりザラザラになりました。
乾燥させた後、内装を元に戻しベルクロを貼り戻しすれば完成なのですが、n-Helmetに貼られていたベルクロがあまりにもガッチリ貼られていた為、剥がす際に破ってしまいました。
奮発して実ベルクロを発注し、到着待ちなので、未作業のSENTRYを含め、週末にまた塗装をしようと思っています。
そんなこんなで、取り合えずはここまで~
ではまた!
今回は購入して塗料購入待ちだったレプOps-Coreです。
n-HelmetのBALLISTICとFMAのSENTRYです。
FMAのSENTRYはFoliagegreenなのにほぼグレーな上にプラスチック感満載・・・
塗装必須です。
n-Helmetの方はきっちりマットブラックでしたが、SENTRYの塗装をするついでに流行?のツブツブ仕様にしてみます。
そこで、ミリブロを参考に購入したのが「アサヒペン ストーン調スプレー」!
n-Helmet用にブラック ストーン
FMA用にグレー グラナイト
上塗り用にインディのブラックパーカーとフォレッジグリーンも購入です。
早速塗装開始
ストーン調スプレーを数回に分けて全体へ軽くスプレー。
乾いたらブラックパーカーも数回に分けてスプレーしました。
塩梅が判らず塗り過ぎたかもしてません。
仕上がりの感じは~
しっかりザラザラになりました。
乾燥させた後、内装を元に戻しベルクロを貼り戻しすれば完成なのですが、n-Helmetに貼られていたベルクロがあまりにもガッチリ貼られていた為、剥がす際に破ってしまいました。
奮発して実ベルクロを発注し、到着待ちなので、未作業のSENTRYを含め、週末にまた塗装をしようと思っています。
そんなこんなで、取り合えずはここまで~
ではまた!
Posted by bartsimpson2c at
00:55
│Comments(0)
2017年05月19日
らじお
VERTEX STANDARD VX-800です。
かなり前にLE系ブログに影響されて購入していたのですが、クリップ・アンテナ・バッテリーケースが附属しておらず完成しておりませんでした。
そんなVX-800でしたが、ようやく諸々が到着!
このアンテナとクリップはe-bayで海外から。
取付ネジ2つのタイプがなかなか見付けられず難儀でした。
バッテリーケースは乾電池タイプを発見!
中身が入っていると無駄に重いので良いです♪
そんなこんなで、ようやく完成しました。
最後に地味に増加している他の無線機と記念写真。
ではまた!
かなり前にLE系ブログに影響されて購入していたのですが、クリップ・アンテナ・バッテリーケースが附属しておらず完成しておりませんでした。
そんなVX-800でしたが、ようやく諸々が到着!
このアンテナとクリップはe-bayで海外から。
取付ネジ2つのタイプがなかなか見付けられず難儀でした。
バッテリーケースは乾電池タイプを発見!
中身が入っていると無駄に重いので良いです♪
そんなこんなで、ようやく完成しました。
最後に地味に増加している他の無線機と記念写真。
ではまた!
Posted by bartsimpson2c at
19:21
│Comments(0)
2017年04月27日
比較してみた。その2
前の記事で実UTOCと比べてみましたが、今度は実DTACと生地を比べてみたいと思います。
まずレプUTOC
実DTAC
並べるとこんな感じです。
まず前面
背面
色味はほぼ変わらない様に見えます。
実UTOCとは生地の感じが違いましたが、実DTACとはほぼ変わらない様です。
左側がレプUTOC、右側が実DTAC
左側がレプUTOC、右側が実DBTポーチ
次に左側へレプUTOC、真ん中に実GPポーチ、右側へ実DTACを配置してみました。
真ん中のポーチの生地は粗く見えますが、両サイドの生地は同じ様です。
メーカーが異なりますが、TACTICAL ASSAULT GEARのポーチと比べてみます。
左側がレプUTOC、右側がTAGポーチです。
TAGポーチの500デニールとほぼ同じ目の粗さに見えます。
DTACと比較していて気付いたのですが、レプのメッシュ生地は実DTACのショルダー部分の生地と良く似ていました。
こちらはDTACのメッシュ
こちらがレプUTOCのメッシュ
実UTOCの同サイズと比較出来ず、素人目で色々と見比べてみましたが、形状はUTOCに良く似ているが、生地はDTACと同じ様な目の細かい物という感じでした。
取り合えず、実UTOC-RangerGreenが入手できるまで、こちらで行こうと思います。
気になっていた方や検討されている方の参考になれば幸いです。
ではまた。
まずレプUTOC
実DTAC
並べるとこんな感じです。
まず前面
背面
色味はほぼ変わらない様に見えます。
実UTOCとは生地の感じが違いましたが、実DTACとはほぼ変わらない様です。
左側がレプUTOC、右側が実DTAC
左側がレプUTOC、右側が実DBTポーチ
次に左側へレプUTOC、真ん中に実GPポーチ、右側へ実DTACを配置してみました。
真ん中のポーチの生地は粗く見えますが、両サイドの生地は同じ様です。
メーカーが異なりますが、TACTICAL ASSAULT GEARのポーチと比べてみます。
左側がレプUTOC、右側がTAGポーチです。
TAGポーチの500デニールとほぼ同じ目の粗さに見えます。
DTACと比較していて気付いたのですが、レプのメッシュ生地は実DTACのショルダー部分の生地と良く似ていました。
こちらはDTACのメッシュ
こちらがレプUTOCのメッシュ
実UTOCの同サイズと比較出来ず、素人目で色々と見比べてみましたが、形状はUTOCに良く似ているが、生地はDTACと同じ様な目の細かい物という感じでした。
取り合えず、実UTOC-RangerGreenが入手できるまで、こちらで行こうと思います。
気になっていた方や検討されている方の参考になれば幸いです。
ではまた。
Posted by bartsimpson2c at
13:21
│Comments(0)
2017年04月27日
比較してみた。
こんにちは。
少し前にUTOCレプリカが販売されている事に気付き、パッと見リアルに出来ている様なので試しに買ってみました。
まずは全体像
表
裏
開き表側
開き内側
フロント下部
フロントパネル ベルクロ部分
ショルダー中央部分
ショルダー後端部分
リアパネル ベルクロ部分
リア下部
実UTOCはBlackしか持っていないので正確な事は言えませんが、実DTAC-RangerGreenも交えて簡単に比較してみます。
皆さんが1番気にされていた表生地の違いです。
色の違い・スマホカメラの性能的に判るか分かりませんが、こんな感じです。
実は目が粗いのですが、レプは目が細かい生地で制作されています。
次に部分ごとの画像になります。
開き前面
前側ベルクロ端からカンガルーポーチを入れるポケットまでの長さが私の実UTOCとは違いました。
ドラッグバンドル上部の長さ、縫い付け部分の大きさが違うのが判ります。
次に内側です。
裏地拡大
上がレプ、下が実
レプは細かいメッシュ生地、実は粗めのメッシュで斜めのラインが入っています。
実はメッシュの下に薄いクッション性のある生地になっていますが・・・
レプはメッシュ生地のみです。
実は透けませんが
レプはスケスケですね。
ざっくりとした比較はこんな感じです。
続きは「その2」へ・・
少し前にUTOCレプリカが販売されている事に気付き、パッと見リアルに出来ている様なので試しに買ってみました。
まずは全体像
表
裏
開き表側
開き内側
フロント下部
フロントパネル ベルクロ部分
ショルダー中央部分
ショルダー後端部分
リアパネル ベルクロ部分
リア下部
実UTOCはBlackしか持っていないので正確な事は言えませんが、実DTAC-RangerGreenも交えて簡単に比較してみます。
皆さんが1番気にされていた表生地の違いです。
色の違い・スマホカメラの性能的に判るか分かりませんが、こんな感じです。
実は目が粗いのですが、レプは目が細かい生地で制作されています。
次に部分ごとの画像になります。
開き前面
前側ベルクロ端からカンガルーポーチを入れるポケットまでの長さが私の実UTOCとは違いました。
ドラッグバンドル上部の長さ、縫い付け部分の大きさが違うのが判ります。
次に内側です。
裏地拡大
上がレプ、下が実
レプは細かいメッシュ生地、実は粗めのメッシュで斜めのラインが入っています。
実はメッシュの下に薄いクッション性のある生地になっていますが・・・
レプはメッシュ生地のみです。
実は透けませんが
レプはスケスケですね。
ざっくりとした比較はこんな感じです。
続きは「その2」へ・・
Posted by bartsimpson2c at
12:35
│Comments(0)