2017年04月27日
比較してみた。
こんにちは。
少し前にUTOCレプリカが販売されている事に気付き、パッと見リアルに出来ている様なので試しに買ってみました。
まずは全体像

表

裏

開き表側

開き内側

フロント下部

フロントパネル ベルクロ部分

ショルダー中央部分

ショルダー後端部分

リアパネル ベルクロ部分

リア下部
実UTOCはBlackしか持っていないので正確な事は言えませんが、実DTAC-RangerGreenも交えて簡単に比較してみます。
皆さんが1番気にされていた表生地の違いです。
色の違い・スマホカメラの性能的に判るか分かりませんが、こんな感じです。

実は目が粗いのですが、レプは目が細かい生地で制作されています。
次に部分ごとの画像になります。

開き前面

前側ベルクロ端からカンガルーポーチを入れるポケットまでの長さが私の実UTOCとは違いました。

ドラッグバンドル上部の長さ、縫い付け部分の大きさが違うのが判ります。
次に内側です。

裏地拡大

上がレプ、下が実
レプは細かいメッシュ生地、実は粗めのメッシュで斜めのラインが入っています。

実はメッシュの下に薄いクッション性のある生地になっていますが・・・

レプはメッシュ生地のみです。

実は透けませんが

レプはスケスケですね。
ざっくりとした比較はこんな感じです。
続きは「その2」へ・・
少し前にUTOCレプリカが販売されている事に気付き、パッと見リアルに出来ている様なので試しに買ってみました。
まずは全体像

表

裏

開き表側

開き内側

フロント下部

フロントパネル ベルクロ部分

ショルダー中央部分

ショルダー後端部分

リアパネル ベルクロ部分

リア下部
実UTOCはBlackしか持っていないので正確な事は言えませんが、実DTAC-RangerGreenも交えて簡単に比較してみます。
皆さんが1番気にされていた表生地の違いです。
色の違い・スマホカメラの性能的に判るか分かりませんが、こんな感じです。

実は目が粗いのですが、レプは目が細かい生地で制作されています。
次に部分ごとの画像になります。

開き前面

前側ベルクロ端からカンガルーポーチを入れるポケットまでの長さが私の実UTOCとは違いました。

ドラッグバンドル上部の長さ、縫い付け部分の大きさが違うのが判ります。
次に内側です。

裏地拡大

上がレプ、下が実
レプは細かいメッシュ生地、実は粗めのメッシュで斜めのラインが入っています。

実はメッシュの下に薄いクッション性のある生地になっていますが・・・

レプはメッシュ生地のみです。

実は透けませんが

レプはスケスケですね。
ざっくりとした比較はこんな感じです。
続きは「その2」へ・・
Posted by bartsimpson2c at 12:35│Comments(0)